こんにちは。オーダーメイド家具のブログ配信を担当するツトムです。
洗面化粧室の収納をおしゃれにする。

洗面化粧室の収納って限られた枠にぴったり設置できるかが”洗面化粧室をおしゃれ”にする秘訣なんだと思う。
魅せる家具っていうよりも、どちらかと言うと実用性のある使い勝手の良いシンプルなものを好まれる傾向にあります。実際にオーダーメイド家具として製作のご依頼をいただく多くはシンプルでホワイト色の収納が多い。
シンプルながらも使い勝手良い収納はおすすめ。

棚が並ぶシンプルなデザインだけに使いみちは無限大かなって思います。
洗濯済みのタオルを並べて置くのもありですし、必要なものがすぐに取り出せる収納って魅力的だと感じるんですよね。お風呂グッズや女性であればコスメ用品などの小物を収納するにも適しています。
実用性の良さを考えたら収納力のある吊戸棚も必要かなって考えます。


四角い形の吊戸棚は洗濯機のデッドスペース収納におすすめです。
洗濯機の置き場って後回しになるスペースって言うのか、マンションによってサイズがまちまちなんですよ。お風呂と洗面化粧室って洗剤やタオルなど思っている以上に収納するものが溢れています。
後々から吊戸棚も一緒にオーダーメイドすれば良かったなどの声も多いです。
ライターのプロフィール

Array
カップボード2020.05.12新築マンションに引き戸の食器棚は思っている以上に使いやすい
壁面収納2020.05.06優雅に読書できるブックカフェのような空間を新築マンションに造る
テレビボード2020.05.05ザ・パークハウス中之島タワーのフロートテレビボードを製作しました
木工所2020.04.25解体するのはもったいないので、木工所そのまま貸します