こんにちは。
木工所ブログ担当のツトム君です。
オーダーメイド家具は形にない物を作るものであり、想像の中だけでお客さまとやり取りするのは、とても危険と実感することが多くあります。
さて、今回お届けするオーダー家具のブログは、住居に必要な家具や建具をまるっと全て作るご相談がありましたので、完成しやすいようにCGでイメージを製作いたしました。
お客さまに気に入っていただけると嬉しいです。
インテリアに合わせて全ての家具・建具をデザインいたします

今回のご依頼は室内をフルリノベーションする中で、必要な家具や建具を製作して欲しいとの内容です。
室内まるごとオーダーメイドで製作する場合、製図や完成イメージなどがしっかり決まっていれば、そのまま製作に掛かることも可能です。
しかし、個人のお客さまの場合にはそうもいきませんよね。
まずは完成イメージを見ていただく必要がありますので、CGにて完成イメージを製作いたします。
現地に伺って精密採寸が必要だったり、細かな部分を決める為に打合せを重ねてご要望をしっかり伺っていきます。
打合せを含めて2ヶ月あればご希望の日に合わせて納品

今回のように室内の家具や建具をまるごとオーダーで製作する場合、製図やイメージデザインが揃っていても、製作するのに1ヶ月ほど掛かります。
リフォームやリノベーションの工事スケジュールに合わせて納品をご希望される場合、期間に余裕をもってご相談いただけると、ご希望の日程に合わせて納品が可能でございます。
ドアや家具が変わるだけで同じ壁紙がさらに良く見える

ファッションの基本は小物からと言われるように、インテリアも小物、つまりドアや窓枠が変わるだだけで高級感が高まったりお洒落になったりもします。
最近では、新築マンションの内装で逆のパターン(ドアや造り付け家具のグレードが低い)をよく目にします。
リビング・ダイニングのテーブルやソファーなど、とても良い雰囲気まとまって、素敵なインテリアになっています。
しかし、元々マンションに備え付けの扉や収納のグレードが低く、全体を通した時に安っぽさが残ってしまうというパターンです。
こんな時は、テーブルとお揃えの素材でドアを入替えてしまうのがお薦めです。
ライターのプロフィール

Array
カップボード2020.05.12新築マンションに引き戸の食器棚は思っている以上に使いやすい
壁面収納2020.05.06優雅に読書できるブックカフェのような空間を新築マンションに造る
テレビボード2020.05.05ザ・パークハウス中之島タワーのフロートテレビボードを製作しました
木工所2020.04.25解体するのはもったいないので、木工所そのまま貸します